- 車で約20分
- 駐車場あり
須崎市の浦ノ内湾の奥に面した鳴無地区にある鳴無神社は、国の重要文化財にも指定される神社で、海に向かって建つ社殿、参道、鳥居から「土佐の宮島」とも呼ばれています。縁結びの神様としても知られ、近年では全国から多くの参拝者が訪れています。


otonashijinja
高知県須崎市
須崎市の浦ノ内湾の奥に面した鳴無地区にある鳴無神社は、国の重要文化財にも指定される神社で、海に向かって建つ社殿、参道、鳥居から「土佐の宮島」とも呼ばれています。縁結びの神様としても知られ、近年では全国から多くの参拝者が訪れています。